色
失敗してもた!
(^◇^;)
と、社長が!
マジか!
((((;゚Д゚)))))))
1ミリも削り過ぎてる(笑)
こりゃダメだわね ƪ(˘⌣˘)ʃ
1個減らして納品しようかと思ったけど、もし2個ずつ使うとしたら奇数で収めるのはどうかと・・・
ボク「真鍮の材料あるん?(^。^)」
社長「ちょっと見てくるわ」
と・・・
少し待ってると、
あったわ!(°▽°)
と社長が
ボクは見た感じ色が少し違うかな?と思ったけど、変色してるかも?と思い、ブロックに削ってもらう事に・・・
削っても、やはり少し色が違う・・・
それでも自分の機械にかけてみる・・・
シャリシャリシャリシャリ!と言う音が!( ゚д゚)
削る音がまるで違うやん!(≧∀≦)
明らかに硬い感じですな・・・
やっぱり色が・・・
違う!( ゚д゚)
右が支給材で、左が用意した材料です
バリの出かたからすると、支給材は銅の比率が高いように思います(^^)
粘いバリなので取りにくいよね(^^;;
でもこの用意した材料では納品は無理だと思い、今度はボクが材料を探す・・・
そして似たようなのがあったので、
削ってみる・・・
色はイイんじゃね?(°▽°)
これならバレないんじゃね?(笑)
いや、完全に大丈夫だと思います!
(^-^)v
ああ、助かって良かった(^◇^;)
ねえ、社長?
は、はい・・・
(ToT)
まあ泣くなって!(^。^)
失敗してもね、
やらかしちまった!って、笑っときゃイイのよ(笑)
難しい事をお願いしたボクが悪かったです!ハイ!(^◇^;)